SSブログ

羊羹いろいろ [いただきもの]

和三坊主さんから名古屋入りされる前に立ち寄られた栗の町で

栗蒸し羊羹はやっぱり秋の味
DSCF6897.JPG
だけど日持ちもあまりしない、ということでご相伴に与りまして
十分に美味しい栗蒸しだったのですが
少しやわらかめの生地なので(なんだったら1本でもイケますが)
栗の食感とのバランスがムツカシイね、と

この辺りなら中津川とか恵那の名前が挙がるのでしょうけれど
まさかそんな隠れ里があるなんて!とビックリのエリアで
来シーズンは新東名で出かけたいね~とラパンで盛り上がるのでした♪


そして非常に貴重な小城羊羹!10月の遠征でお求めになられた
DSCF7020.JPG
現在はもう廃業された元祖小城羊羹の味を引き継ぐ岡本為吉本舗
営業日が少なく予約も非常に困難、もちろん催事なども一切無い
そんな貴重な羊羹を
ずぅずぅしくも1棹丸ごと頂いてしまいました!
断面写真のデータが壊れてしまった・・・綺麗な赤です
小豆の色はドコ行ったんだ?な位の色で(てっきり白小豆か手亡を使うものだと)
やわらかめの餡を少なめの寒天で固めてあるみたい
見た目も羊羹ちっくじゃないのに食感も然り・・・食べ易いんだけどね。


美濃遠征の中日に名古屋でお求めのモノも幾つか

気になっていた味噌松風@西別院長寿園さん
DSCF6970.JPG
桜山長寿園さんとの関係まで気になるコトをキッチリ調査して下さって流石!
両店の立地の違いがそれぞれのお菓子の雰囲気に表れてるね、と
もう完全に好みの問題ですもんね~
今度は両方を並べて食べて確認してみたいところ♪

コレはビックリの利休まんじゅう@鳴海・菊屋茂富
DSCF6971.JPG
まさかそんなエリアまでチェックされていたとは!
そして、とても好ましい佇まい。思わずナイフで断面を
DSCF6972.JPG
うわぁ~~イイね!こし餡を黒糖羊羹でコーティング
餡子の塊ぢゃん、と思われそうだけど、綺麗な晒し餡の風味が黒糖にマッチします
地味だけど和菓子好きな方には絶対ウケそう♪

菊屋さんでもうひとつ美しいお干菓子
DSCF6967.JPG
柳に燕の意匠がとても美しい~写真酷いんだけど、現物は綺麗ですよ
webサイトには波に千鳥もあるみたいですが(芭蕉の句にちなんだものでしょう)
旧東海道を歩いて旅する人が居るなら是非と言いたい!


もうコレはびっくりのお干菓子もうひとつ
DSCF6965.JPG
まさかあんなところに公共交通機関で行ってこられたとは!
珍しいうるち米を使った落雁なのだけど、こちらの意匠もなかなか雰囲気ありマス。
中の餡子との一体感も良かったな~

たくさんたくさんゴチソウサマでした★
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。