SSブログ

マニュってみた [日々のこと]

もう見た瞬間、マニュ3つにしても良かったかも~と
DSCF8252.JPG
そして食べて、やっぱりマニュ3つにしとけば良かったかも~と
ざくざく、もぐもぐ、ぷわ~ん。
ダブルサイズとかトリプルサイズってのもイイかも??
コメント(0) 

6年間ありがとう! [日々のこと]

粉香るパンとあったか飲み物と
DSCF8241.JPG
食いしん坊なおしゃべりと・・・時々は王子の御機嫌を伺って
DSCF8242.JPG
「ゴチソウサマ」と「行ってらっしゃい」を幾度となく重ねてきたフライベッカーサヤさん
ついに明日が名古屋一社での最後の営業日となりました。本当にお疲れさまでした!

コメント(0) 

キュンと想ひ [日々のこと]

バレンタインデーだからと言ってチョコレートではないのデス
DSCF8222.JPG
京都の愛信堂さんのハート形外郎(黄身餡)はこの季節のお楽しみ♪
手前の朱色の琥珀羹も[揺れるハート]
DSCF8224.JPG
写真がヘタっぴですが可愛いハートなのですよ~
久しぶりに頂くことができて良かった!
コメント(0) 

睦月のケーキ [日々のこと]

やっぱり冬はいちご
DSCF7867.JPG
モリモリのゴロゴロのシミシミ
DSCF7869.JPG
そしてヴァニラむんむん

いちごとホワイトチョコも好き
DSCF7865.JPG
ちょっと無理やりなロールもきんかんが入ってるとナンだか嬉しいぞ

きんかんは焼き込んでもオイシイんだよね
DSCF7947.JPG
いつか増量で焼いて貰おうかなぁ

栗の山の中には赤という組み合わせは冬らしくて好き
DSCF7920.JPG
ピンクと緑と茶色のヨコシマさんはオールシーズンで

紅茶のフレジエ
DSCF7877.JPG
さらにミルフィユ
DSCF7878.JPG
畳み掛けるようにアップルパイ
DSCF7880.JPG
あーやっぱりパイ菓子好きだなぁ。食べるのはあっという間

そう、パイと名乗るならパイじゃなきゃ!←まだ根に持ってる(結構しつこい)
エセパリモドキはパイじゃないぞ~
コメント(0) 

まさかと思った [日々のこと]

その瞬間に、もう体がツルっと

・・・氷の上を滑るアザラシの気分を瞬間味わったよ
ダウンのロングコートのお蔭でダメージは最小限だったけど
どうして左側ばかりなんだろう??

あまりの寒さにお蕎麦よりもコッチ
DSCF7845.JPG
卵を救出するタイミングを見誤ってしまったので冬の間にリベンジせねば~
コメント(0) 

場所代半分 [日々のこと]

正月休み最後の日のランチはダー母さまと
DSCF7805.JPG
本当は浅田(頑張っても伊兵衛の方ね)に行きたかったのだけど
お正月特別メニューのみだったのでコチラへ
DSCF7800.JPG
が、一品目から・・・塩っぱい!食べられなくはないけどダー母が先に口に出してくれて正直ホっ
DSCF7802.JPG
お膳の料理も軒並み同じテンションだったりするのですが、うーん
前回が小久保さんだった(そしてびっくりするくらい箸が進んでいた)ので
その差を感じてくれるのは正直嬉しい(そして申し訳ない思いも)
DSCF7803.JPG
西側の窓に面した二人掛け席はデパートの中ならこんなものかな~って
でもお天気が良かったから景色はなかなか○
DSCF7804.JPG
しかし、甘味は酷かった・・・
冷凍のホイップ入り大福は中身だけ確認して恐ろしくて手を出せず。

まぁこの日のメインは食事よりも街ぶらだったとはいえ
やっぱり二人とも喉が渇く訳で、でも冷たいモノは無理なのでラテと
DSCF7806.JPG
昨今流行(今更か)のパンケーキを食べてみようかと思ったものの
お正月はお休み中だったのでプリン。こんな機会じゃなきゃ行かないカフェって類ね。

2週間経って現在痛みはほぼ無くなったものの、今思うと
よくもあの状態で出掛けられたもんだわ、と。やっぱ期待力って大きいんだなぁ~
コメント(0) 

麩焼きせんべい [日々のこと]

2018年一番最初に口にしたものは
DSCF7615.JPG
クリスマスに買っていた緑菴さんの「みどり」
例に由って東京行きの新幹線でのおめざでした。.
その名の通り緑色の抹茶と甘辛味の2枚1組
どちらから食べようか悩みながらいただくのも楽しいものです

で、麩焼きせんべいと言えば年末のコレの事を書き忘れていた!
DSCF7465.JPG
年末の18きっぷツアーで見つけた御所にお店を構える亀屋廣房さんの「近江八景」
DSCF7590.JPG
包み紙と滋賀産羽二重100%に惹かれたのですが
キチンと本店を訪ねなければならない銘店だったのだと後で知る
二種類の味噌をブレンドしたお煎餅に琵琶湖のさざ波をイメージした水色の摺り蜜
なにより、その儚い食感に(そして非常に割れ易い)魅了されました!

大津駅の観光案内所で購入したのですが
DSCF7459.JPG
エキナカのお土産売り場としては素晴らしい品揃え
DSCF7460.JPG
もちろん立ち寄った中川誠盛堂さんのお茶も並んでいましたが
DSCF7464.JPG
もう一つ気になったお菓子は石山の風月堂さんの「あみ舟」という生姜せんべい
名前の通り船の形をしていて立体的なお煎餅って珍しくない??
日持ちするお菓子とはいえ在庫抱えすぎるのは良くないので次の機会のお楽しみに
DSCF7462.JPG
レンタサイクルもあるし観光客向けの情報発信も頑張ってる感
DSCF7463.JPG
しかもオサレ系カプセルホテルがエキナカにある、って大津のことを覚えておいて損はないかも?!
http://www.the-calendar.jp/hotel.php
↑京都駅から9分ってキャッチコピーが凄い

そうそう、冒頭に戻るけど
滋賀の糯米・羽二重は美味しいなぁと再確認した(収量では佐賀が一位)ことと
麩焼きせんべいの地味旨はもっとメジャーになってもイイんじゃないの?!って話なのでした★
コメント(0) 

2017 Le Cadeaux de Noël [日々のこと]

ビスキュイテリエ グルマンディーズさんの
DSCF7300.JPG
クリスマスギフトセットのことを語らずして今年を終わることなど出来ないから
DSCF7298.JPG
とりあえずこの古い刺繍新聞のラッピングにはヤラれましたよ
この2つの包みとキャンドルが
DSCF7296.JPG
サンタの宝箱の中から出てくるって算段で、南仏ラベンダー蜂蜜のエポートルクッキーはグルマンさん作
DSCF7295.JPG
古い楽譜と共に収められるのは
迷いに迷って連れ帰ったフランスのアンティークレース
DSCF7403.JPG
あっこさんセレクトのクリスマスに相応しいお菓子たちを並べてニンマリ
DSCF7407.JPG
クマちゃんギモーヴのミルクチョココーティング
DSCF7404.JPG
ロワール地方の真っ赤なショコラには白いライン
フランス革命時の王家の英雄のポケットチーフになぞらえた柄
中にはオレンジ香るパテとプラリネの二層仕立て
DSCF7405.JPG
グリーンのパウダーの中にはノワゼット&アーモンド
ロワール地方ポワリーで今も手作りされているショコラなのだそう
DSCF7406.JPG
ピレネー山脈北に在る街の伝統菓子はヘンリーⅣ世第一夫人王妃マルゴへのオマージュ
ザクっとしたミルクチョコを真っ白にコーティング
DSCF7409.JPG
南仏アヴィニヨン発祥の赤いツノのボンボンは慎重に割るとリカールがトロリ
DSCF7408.JPG
夏の陣でも登場していたメレンゲショコラはピレネーの雪景色をイメージしたサクサクさん
そして、南仏産アーモンドのドラジェはクリスマス版の銀粒♪

一つ一つのお菓子を丁寧にギフトに仕立ててくれた結子さんのセンスが本当に素敵で
この素晴らしさを共有したいと思える大切な友にも贈ることが出来て
嬉しいクリスマスの思い出となりました!ありがとう。
コメント(0) 

Mauro Morandin(マウロ・モランディン) [日々のこと]

パネットーネ・ミラノのMサイズ(500g)
DSCF7287.JPG
ガンベロロッソ(イタリア版ミシュラン)四半世紀特別版で「この四半世紀で一番おいしいパネットーネ」と最高の評価を受け1位に選ばれたパネットーネなのだとか
http://piena-co.blogspot.jp/2015/05/vermauro-morandin.html
DSCF7288.JPG
Lサイズにしても良かったなぁ、と思えるくらい美味でした☆

シュトレンと違ってパクパク食べられてしまうところが
本当に恐ろしいお菓子だ・・・でも来年もポチってしまうかも。
茨城県守谷市ふるさと納税でドゥルセ・ミーナを探しついでに発掘♪
コメント(0) 

スペイン菓子工房ドゥルセ・ミーナ [日々のこと]

茨城県守谷市(ってドコ?)からやって来た
DSCF7121.JPG
真っ赤な箱に水色のリボン
立派なリーフレットも入っています
DSCF7122.JPG
箱を開けると思った以上にたっぷり♪
キャンディ包みのラッピングペーパーが可愛いの
DSCF7195.JPG
バスクケーキは
DSCF7199.JPG
さくらんぼのジャム入り
DSCF7196.JPG
サンティアゴのタルト
DSCF7200.JPG
アーモンドたっぷり、でもさすがにスペイン種ってわけには・・・

ロスコ・デ・ヴィノ
DSCF7246.JPG
スペインの甘いモスカテルワインを練りこんだリングクッキー

マンテカード(チョコ)とポルポロン
DSCF7247.JPG
共にアンダルシア発祥のお菓子で、ロスコ・デ・ヴィノも含めた3種はバター不使用
油脂はラードなのですがクドさは無く、特にポルポロンの儚く崩れる食感はびっくり!

パナジェッツ
DSCF7251.JPG
カタルーニャで聖人の日(11月1日)頃に食べるお祝いのお菓子
松の実の中にはサツマイモのたっぷり入ったしっとり生地です

ごまとオレガノのクッキー
DSCF7242.JPG
スペインのスナックをヒントにされているそうで
ほんのり甘いところに岩塩ごま、そしてオレガノの香り
食べススムうちにクセになりそうな不思議な魅力
もう一度買うとしたら、たぶんコレかも。他のスペイン菓子は
想像とはちょっと違う方向で優しすぎる・・・安心感のあるおやつって感じ。

気になってはいたけれど、茨城まではなぁ~と思っていたところに
ふるさと納税で発掘してしまったのでポチっとしちゃったのでした。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。