SSブログ

ダメでしょう [agréable]

20時間前の予告なんてあまりにも唐突スギル

とはいえ芸暦7年
どうにか、どうにか

ちゃんと21時間後には、あのカウンターに陣取って朝ごパン
9年前から1年刻みの秋の思い出と一緒に
おしゃまなm子ちゃんと離れがたく・・・いつまで経ってもドアを開けられない

祝日の道路は少しだけ様相が違っていたものの
ほぼ予定通りに新しいお店のドアを開けると
狙い通り、あの一番奥が空いていたから
「ココは是非に」と押し込むしかない
サロンでいただいたお菓子も
追加で持ち帰った林檎も栗も2シーズン前よりも美味!

まさかの3軒目はお盆にクルーソーで走った並木道
ううう、全然気付いてない
自分の目の節穴っぷりを露呈しつつ(お休みだったのかもしれないけど)
期待値満々で中に入ると
もう正解の要素しか見当たらない!
お値段も張るものの、g単価は決して高くは無いと思われる大型選手

続いてもう1軒、亥の子餅にイロメキダツものの
「すいません、明日からで・・・」フライングで張り紙禁止でしょ~
栗きんつばを手に取ってもたものの、過日の痛恨の記憶が手を戻させる
生菓子のg単価は先ほどと然程変わらない印象
帳場の中の小さな伏見稲荷さんが気になった~

バイパスを走っていると
郊外ならではの光景に対するリアクションが面白くて
まさかの虹までお土産つきで野菜も買いつつ
地元マダムに占拠されたサロンの喧騒をBGMに
次回のことを妄想しながらランチ候補とする約束
スペルト食パンの追レポも合わせて次回までにご報告を
予定していなかった工房にも立ち寄って

まさかの中4日再訪
地平線を見ることは出来なかったけれど
5日前に迷った大地と
結局訪ねるたびに食べている帽子
今度こそ最後の最後だから焼モノも追加して
ハラハラの駐車場脱出もどうにか

中心部に向かうと肝心の路地がイベントで通行規制
どうにか回り込んで駐車場にたどり着きドアを開け
昨年の夏のことを思いつつアイスをいただくと
意外な現実を知ることに・・・思い込みってダメだね
続いて文化財級老舗にも廻って高速へ

名古屋に戻ってからの正に1分も無駄ない詰め込みっぷり
予想通り購入は1軒だけ(しかもチョイスまでもが予想通り)
最終ポイントに到着したのは開店5分後って

も~完璧じゃん!

っと悦に入りながらの夕餉は殊更に美味なのでした♪
・・・ホントは置いて帰ろうかと思ってたのはナイショ

Recommandation d'automne [日々のこと]

もうこの秋はコレに尽きる、ということで

勇んでの4回目は頑張ったんだよ~色んな意味で
DSCF1009.JPG
ホントはベタなのが理想だったけど、コレはコレで
アウェイ感満載で凄く面白かったけれど、問題も少々(^^;
どうやら早めのスタートが吉なんだとか

そして5回目の機会は・・・
○○○○と同じ匂いがする、という触れ込みで猛烈プッシュをしていたら
あっけなく叶う、という「引きの強さ」までH家とまるで同じで

迷って迷って奇襲作戦にしたら
それを上回るMenuに降参するしかなく
「ガランティーヌをお口取りにご用意します」
主導権はあっという間に握られて貸切運転
いや、もう首を縦に振って笑うしかないから

前回に続いてエスペレットしし唐グリエ
「青魚が苦手でなければ是非」と出してくれたのは
爽やかに柑橘を効かせたプレッセ(しかも増し増し)

5回目にして隠れキャラにやっと遭遇←そーゆー引きも強い
レアキャラ登場に盛り上がりつつ釣果鯛のタルタル
随分立体的だと思ったらおコメのサラダと2層仕立てに
パクチーのソースが添えられていて
ビクビクしつつも美味しく完食

今夜はスープが無かったな、と思ったら
フォアグラがサトイモのヴルテに浮かんで登場
うわぁ、これ反則やん!

トドメは肉もおイモもたっぷりの豚コンフィが
猟師並のボリュームで登場して一瞬躊躇

ガツガツガツガツ・・・・無事完食

こんなにもボリューム満点のお食事をしたのは
7年間で初めての展開だよねぇ
ま、お昼ゴハン食べてないし

この秋一番の衝撃であることは間違いない!
さてさて、冬はどんなことになるのかな~

重要な関係 [日々のこと]

この栗と
DSCF0981.JPG
あの栗と
DSCF1007.JPG
このタブレットが繋がってるのは面白い!

あの栗
をどーするか考えるのも楽しい!


昨日のタルトは甘くてしょっぱくって爽やかな
オリーブ★
あ~~コレ好きだわぁ!と
ラ ヴィエイユ フランスさんにて冷蔵ケースの上に並んでいます~

oishii mainichi 2016 [お知らせ]

今年は火曜日から始まりましたが
ギンミツに持っていかれ初日のみのSSはシュトレンを残すのみで内心ホっ

しかし
DSCF1123.JPG
あ、
DSCF1126.JPG
あかんやん!まさかこんなに残ってるとは!!
DSCF1138.JPG
何故まだ残っていたのかは数分後に想像がついたけど
DSCF1141.JPG
有ったとあると、こうなる。そして
DSCF1145.JPG
こうなる。甘いのはコレだけ大物釣り!1週間ね。
台紙も特注品だったっけ・・・??

もの凄~~く久しぶりのオリジンーヌ・カカオ@名古屋
DSCF1134.JPG
目の前でみどり~のが完売だったので
フォレノワールは古典版とは違うショコラティエのチョコショートケーキ←好き。
バッキュスはオトナ味!ナイフ入れるとじゅわ~~っと来ます!
ヴォルカンはフォンダンにも見えますがそのままで、さっくりした生地の中にチョコクリーム
アンダルジーはミルクチョコとレモンの爽やかな組み合わせ♪
も~~チョコ尽くしですとも★
ショコラ専門店ならではの組み合わせの妙でアンダルジー、秋だけどイチオシです
そしてヴォルカン税込390円の嬉しいおやつ価格もオススメです♪

スリムケークは2種類で(ホっ)
DSCF1128.JPG
チョコ銘菓メルベイユと新作紅茶プルーン
・・・買っちゃうんだろうなぁ・・・ううう我慢する??

このコは何処のコ?
DSCF1136.JPG
答えは続編で~

10月おやつメモ [日々のこと]

まだ取って置いたんかい!と突っ込まれそうだけど
DSCF0664.JPG
結局夏に買ったコレの最後は
西の京で焼きたてブリオッシュと供に
一緒に食べられて嬉しかった~~!!
次は上方で・・・それぞれが待つ時間も含めて楽しいのよね←仕込みすぎチュウイ!

珈琲とチョコレートケーキが美味しい季節に
DSCF0474.JPG
エクレアも一緒に食べられたらラッキー、と思うと叶ったりする
フランスからのマフラーコレクションも残りが少なくなってきましたよ~
BITTER SWEETさんのバッグと帽子も秋冬素材のほっこりバージョンに♪

紅玉をいただいたので
DSCF0414.JPG
さっくり火を通してレーズンパントーストに乗っけてみる
リンゴとレーズン、テッパンな組み合わせにニンマリ(^^)

そしてプロのジャムはやっぱり美味い!ユータ君の笑顔もgood!
DSCF0932.JPG
アリンコさんのジャムは野並くまくるさんで試食OKなのよね~
まるで夕方のおやつスポットみたく使ってしまう
ブリオッシュとの相性抜群だけどリンゴジェリーだけはバゲットが◎

ミートソースのキッシュと
DSCF0834.JPG
クロックムッシュのチーズ三昧夜おやつ←ゴハン・・・??
そしてノエルまでのお楽しみ
DSCF0836.JPG
ハーフサイズがあるので、つい
DSCF0837.JPG
林檎たっぷりプンペット、あともう一回くらいは食べたいな~
そうそう、ヴィヴィエンヌさんイートインできるみたいですよ
Golpie Coffeeさんの珈琲と一緒に食べられるのは嬉しい♪

週末限定ベベさんのタルト フリュイ セック
DSCF0772.JPG
週末だけと言わずweekdayにもお願いしたいところなのですが
そうそう
冷蔵ケース上のアレが
家まで持って帰れないキケン甘粒なんだよ~
次回もきっと同じ事をしそうな気がする(^^)

そろそろクリスマスケーキを、という季節ですね~
某尾張地区スーパーのカタログを見て
あらビックリ!
どこもあれやこれやとタイヘンだなぁ・・・

リアルおいしい毎日 [いただきもの]

太閤秀吉もお気に入りだった?らしい由緒正しき鶯餅を頂きました
DSCF0794.JPG
奈良・本家菊屋の御城之口餅(おしろのくちもち)という銘菓
お土産お菓子ではありますが、お日持ちは翌日までという真っ当なお菓子です
と、いうことで「取りにいらっしゃい」と嬉しいお呼びが掛かり
いそいそと出向き(前後ドッチの日でもダメだったからホントにラッキーでした!)
DSCF0795.JPG
これまたギリギリのタイミングでパスしつつ
丹波大納言の粒餡、近江の糯米、国産青大豆のきな粉という厳選材料
シンプルな一口サイズというところも食べ易くてイイですね~
冷凍で配送も出来るそうなので「お土産銘菓でちゃんと美味しい」を
兼ね備えた貴重なお菓子★
奈良・・・行きたいところが色々ありますが、由緒正しき本店も見てみたいなぁ~

思いがけない(いや、そうでもないか?)台湾のお土産
DSCF0677.JPG
台湾に行っていらしたのではなく、台湾からのお友達訪日でのお土産ということで
「お裾分けよ~」と仰って下さったので有り難く頂戴しました♪
オトモダチと1個ずつ分けっこしてパイナップルケーキをモグモグ
中国茶が美味しくいただけるおやつですね~

こ~ゆ~シンプルなのが一番ガツンと来たりする
DSCF0456.JPG
貴重すぎるおやつです★楽しい時間のお裾分け
美味しいことはモチロンだけど
食べながら色々なことを思い出したり、あれやこれや
ノンフィクションの凄さを思い知らされる!

こちらもまた、オメデトウのお裾分け
DSCF0473.JPG
パンプルムースとココアナナス
思いがけず2ヶ月連続で川口シェフのケークが楽しめて嬉しかった!!
そうそう
8日からの名古屋タカシマヤに久しぶりにオリジンーヌ・カカオさんが登場です♪
新作の紅茶×プルーンのケークに加えてプチガトーと
当然ですがボンボンショコラ箱も♪

「おいしい毎日」
今回から趣向が変わってるみたいで
近年無視できない風潮、ってことでしょうか・・・
ワインに関してはフランス展でイイってことなのかもしれませんが
尾山台のお惣菜、食べたいねぇ・・・あと飴ちゃん★
webサイトに紹介のないお店の方が寧ろアレだったりする(^^;

飛騨高山のソウルフード [週末のこと]

醤油味のお団子、だけど地元のお客様御用達のが食べたいでしょ!
DSCF0867.JPG
ありました、ありました!思いがけず見つけたのですが
ココなら間違いないだろうと思われる立地だったので1本だけ半分っこ←パン食べ過ぎ

その場所とは地元スーパーの駐車場の片隅

もちろんお目当ては他にありまして
DSCF0860.JPG
が、入ったところからチョッとテンション上がります!
見たことの無いキノコたちが並んでおりました
折角秋に出掛けたんだから買えば良かったなぁ

乳製品コーナーへ
DSCF0864.JPG
トリデンテのラインナップが見たかったのです
モッツアレラは瑞穂サポーレ、長久手あぐりん村で見かけたことがあるのですが
リコッタは初めて・・・どうしようか迷って今回は見送り

牧成社のラインナップが充実していて、牛乳を最後に籠に入れるつもりが
うっかり
最後に気付いて余程戻って買い足そうかと思ったのですが
夕方の渋滞が始まっていて諦めたの・・・次回は必ず

と言うのも、こちらの
「スーパー駿河屋」の品揃えが大充実していて
軽く1時間くらいウロウロしていたの
地元食材が楽しいのは当然として、びっくりしたのは

高山のスーパーマーケットの珈琲売場で
DSCF0862.JPG
掘口珈琲とか、ハリオの円錐とか
この売り場の担当者さんタダモノじゃない~~

もちろんお漬物も各種取り揃えておりまして
赤カブ漬け←ちゃんとしたの買いました!

そして「豆つかげ」 つかげ、は揚げたものという意味の方言らしいです
DSCF0861.JPG
初めて見かけた飛騨古川の郷土菓子も購入
大豆に小麦粉の衣を付けて揚げたもので醤油、砂糖の味付けです
なかなかボリュウムがあって迫力、しかも大量に入っているので迷いましたが

買って大正解!!
落花生ではなく大豆というところがキモで
芳ばしい大豆が後を引く、地元ではお茶請けだけに留まらず
日本酒のアテ
というのも頷けます!
油で揚げたお菓子か・・・と思ってスルーせずに良かった~
どうやら大塚さんというお店が1軒だけで作っておられるようなので
見かけたら是非一度食べてみて欲しい郷土菓子なのでした♪

高山西インターを出たところの道の駅にも立ち寄りました
DSCF0839.JPG
ちょうど名古屋のスーパーでは野菜の高騰がピークの頃だったので大助かり!
りんごもモチロン買いましたが
DSCF0841.JPG
もうシーズン終わりの葡萄盛り合わせがあったので
黒い濃厚なスチューベン、赤いバランスの良いノースレッド、緑の香りで酔わせるナイアガラ
三者三様楽しみつつ、そして珍しいモノも買いました♪
鬼灯とポポー←どっちも100円だったのだ!
ホオズキは思ったよりも甘くて満足、そして名前は聞いたことがあるけれど初めて見る

ポポー

大きさは「あけび」くらい
果肉は少し軟らかくなっていますが香りはソソルものではなく
まだこの買ったタイミングでは美味しいとは言えない←先に食べた友人情報
それを聞いてますます気が萎えて・・・そのまま冷蔵庫で2週間

で、やっと今剥いたよ!
そしたら確かに「森のカスタード」というキャッチコピーもアリか!という甘さ
果肉はトロトロで軟らかく中には柿の種(果実の方ね)に似た種が沢山
種の周りの果肉を削いだけれど←柿のこの部分が嫌いじゃないので
甘味は皮に近い方が良いので種周りのは捨てた方が良いくらいでした
食べごろの見極めが難しいけれど、また見かけたらチャレンジしてみたいかも
味わいはトロピカルフルーツですが、寒さに強い樹なのだとか
高山でポポー、なかなか面白い体験でした

あとは次回の高山に向けてのメモ
DSCF0896.JPG
恐ろしくて開けられなかったお店と
DSCF0871.JPG
2階だったらどうにか行ってみたいね!と思ったお店

そうそう
成瀬パン店はまだまだ大行列していましたよ
もちろん通過しただけですが
プロフェショナル効果って怖いなぁ・・・名塩もそもそも行くつもりもなかったけど
高山は観光地だし早い時間帯に行って待てば買えるしね

パン屋さんって
お腹が空いたときにフラっと寄って
サンドイッチとかおやつを頬張ったり
仕事帰りに翌朝の食パンを選んだり
休日の朝には焼きたてのバゲットを
そんな身近な存在であって欲しい

のぼりやさんは正しくそんなお店です
ご近所さんとお店のご家族の方々との何気ない会話を
ほんわか聞きながらパンを選ぶ時間が
とーーーっても大好きなのです
進化を続けるあの食パンの真価を
知っているのかいないのか?そんなことはドッチでもイイのです
また明日も皆様はそのドアを開けるのだから

次は春になってから、かな。夏の桃の頃にも行きたいけどね~
遠いけれど楽しいお喋りがあればダイジョウブ!

吉川餅店 [週末のこと]

高山に来たらこちらも抜きには出来ないのです
DSCF0878.JPG
潔く「お餅」だけで勝負する専門店さんなのですが
おやおや?ショウウインドゥに何やら可愛いモノが・・・
DSCF0876.JPG
お嬢さんお手製の一升餅用のリュックとフェルトのクラウン
もちろんリュックは普段のお出掛けに使うことが出来るのです
DSCF0912.JPG
ラスト1のヨモギとノーマルの白いお餅(これも残り僅かでした)
DSCF0915.JPG
こんなに色の濃いヨモギなのにお値段が変わらないのは
野生のヨモギ使用なのかな?それでも加工の手間は絶対掛かってるのに~
一度くらいはお品がズラリ状態を眺めてみたいねぇ~
餅嫌いにも好評のお餅は高山観光の際に是非どーぞ!

で、

この日唯一の(というか近年最大級の)ガッカリ案件

*もちろん吉川餅店さんとは無関係デス

高山市内の某菓子店にて購入したコレ
DSCF0909.JPG
今思い返しても、本当に残念としか言いようが無く
どーなってるんでしょうね・・・
もしもまた高山に行くことがあれば訊ねてみたいような?

あーホントにどこで買うかは大事だなぁ、とつくづく思ったのでした。

旬亭なか川 [週末のこと]

今回の高山でのランチは
DSCF0892.JPG
古い町並みの喧騒から程よく離れた場所でゆっくりと
DSCF0884.JPG
色んな美味しいがギュっと詰まったサラダはウズラ半熟卵がポイント
DSCF0880.JPG
テリーヌ贅沢な分厚さでたっぷりマスタードと一緒に
DSCF0883.JPG
のぼりやさんのパンもいただきつつ
DSCF0886.JPG
ミルクフォームの下にはさつまいもスープ
DSCF0888.JPG
赤カレイだったかな?ふわふわの身にアメリケーヌなソース
DSCF0889.JPG
柔らかくなった豚スペアリブローストも食べ応え充分!お腹一杯だけど食べちゃいました♪
DSCF0890.JPG
ルイボスと珈琲で、苦しくてデセは諦めましたが

一番の目的は無事に果たして大満足!
チョイ悪兄さんたちの武勇伝を聞くのはキライじゃないのよ~
今年中に名古屋でも別バージョンが聞けるようになると嬉しいけど、どうなるのかな??

もちろん高山編はまだ続きます~

のぼりや秋リベンジ [週末のこと]

1年前の秋は降雪に見舞われ諦めた高山
DSCF0843.JPG
二人で訪ねるのは2年ぶり、ということで秋パン満喫したのデス
DSCF0849.JPG
あ!栗あんぱん!!有って良かった!!
DSCF0844.JPG
そして予想もしていなかった大物捕獲♪まるでガレット デ ロワみたいな丸いヤツ!
DSCF0845.JPG
薪窯シリーズも気になるけれど、今回初のロデヴ

いやいや、それよりお腹空いたよ~
DSCF0853.JPG
たっぷり★おめざタイムをどれだけ心待ちにしていたことか!!
まだほんのり温かいカレーパンにキッシュ
プティバゲットにたっぷり野菜&ハム卵のカスクルート
そしてサンドイッチは
DSCF0856.JPG
他だったら絶対選ばないであろうイカフライ&たまご
こ~ゆ~のも含めてのぼりやさんの魅力なんですよね
最後に50円の幸せパンベルデュ!

前編はココまで

それから6時間後、のぼりやさんへ再び

ばんじゅうに我らのパンたち(の一部)
DSCF0897.JPG
あ~~3人分とはいえ、結構重たかったよ!
DSCF0898.JPG
帰りの運転前におやつ
DSCF0899.JPG
スイートポテト♪気付くと秋メニューのチョイスが多かったね~

どうにか帰還して夕食には
DSCF0900.JPG
自家製ベーコン&エッグバーガー!今回絶対食べたかったの!!
DSCF0901.JPG
発色材無しですからお肉まんまの色のベーコン
丁度良いサイズに目玉焼きと一緒に収まってました~

大きいサイズのPainたち
薪窯焼の国産小麦食パンは究極贅沢だと思う
DSCF0902.JPG
譲り合い出来ないので3斤買いましたよ~
DSCF0904.JPG
これも秋の憧れだった父息子合作の栗あんぱん←コレがあって本当に良かった!!
DSCF0908.JPG
パン屋さんのアップルパイにニマニマするしかないし
DSCF0911.JPG
ハロウィンクッキーやらケークもたくさん♪
DSCF0905.JPG
スコーンもモチロン忘れずに~ホントに重たいお買い物でした!

ちょっと遠い町だけど、年に一度じゃ我慢出来ないパン屋さん
次の機会には何がいただけるか・・・毎回楽しみが尽きないのデス!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。